
「ブログで稼ぐのは難しい」
巷でよく言われる言葉ですね。私もこれに同意件ですが、たまに耳にするのが「ブログを収益化するのは難しい」という言葉です。
確かに、ブログについて全く知らない人にとって、ブログでお金を稼げるという事実は信じがたいかもしれません。
だからこそ、「そもそもブログの収益化自体、とても難しいことなのではないか…?」と疑問に思うのでしょう。
では、実際のところブログの収益化は本当に難しいのか?その疑問について、ブログ収入を得ている私(たくP)がお答えします。
- ブログの収益化は難しいの?
- ブログ初心者でもブログの収益化は出来るの?
- ブログで稼ぐためには、具体的にどうすればいいの?
結論:ブログの収益化は別に難しくない
ハッキリ申し上げると、ブログの収益化は別に難しくありません。ブログの収益化(ブログからお金を発生させる仕組みを作ること)自体は、ASPに登録するだけで出来るからです。
極端な話、無料ブログを作って審査がないASP(A8.net)に登録すれば、その時点でブログの収益化は達成できます。この程度の作業は、ぶっちゃけ今までブログを作ったことがない初心者でも1日で出来るレベルです。小学生でも、やり方さえ教えれば出来るでしょう。
それほど、ブログの収益化は簡単なことなのです。
ただし、収益化したブログから報酬を発生させるとなると、話は別です。そもそも「ブログの収益化」と「実際に報酬を得ること」は全く別物と考えてください。
屁理屈のように思えるかもしれませんが、そもそも「収益化」という言葉自体に「収益が発生する仕組みを作ること」という意味があります。
この定義をふまえた上で「ブログの収益化は難しいですか?」と問われたら、「ブログの収益化は簡単ですよ。ただ、収益を発生させるのは難しいです」というのが答えです。
ブログの収益化は難しくないが、収益を得るのは難しい
繰り返しとなりますが、いくらブログを収益化しても、実際に収益を発生させることは難しいです。ハッキリ言って、ブログ初心者がいきなり収益を発生させることはほぼ不可能です。
たまに「ブログ初心者が〇〇日で〇万円稼ぎました!」みたいな胡散臭い謳い文句を見かけますが、あれは、単に運が良かったか嘘をついているかのどちらかです。
ブログ収入を得るのが難しい理由はいくつかあるのですが、一番の理由はユーザーの広告慣れです。
インターネットに慣れているユーザーは簡単に広告を見抜きます。あからさまな広告はほぼ間違いなくクリックされませんし、限りなく広告臭さを消していても、少しでも怪しまれたらまずクリックされません。
あなたも「これは広告だな。クリックするのはやめておこう」と、広告を避けた経験があると思います。私もあります。
「じゃあブログで収益を得るためにはユーザーを騙してクリックさせるのか?」というと、そうではありません。というより、そんなことを考えている低俗な人間は一生ブログで稼げないでしょう。
ブログで収益を得る本質は「信用」です。すなわち、読者にとって有益な情報を徹底的に与えて、ブログの信用を蓄積することです。
そうすれば、「この人が紹介する商品なら、買ってもいいかな」「この人が運営しているブログなら、この広告を見てみようかな」と、広告がクリックされるようになります。
信用無くして、収益が得られることはありません。運よく広告がクリックされて報酬が発生しても、それは「自分で稼いだ」のではなく「ただ運が良かっただけ」です。
ブログの収益化よりも「信用の蓄積」に重点を置こう
「ブログの収益化は難しいの?」と考えているということは、ブログという媒体を通してお金を稼ぎたいとお考えだと思います。
それなら、収益化なんて考えずに、まずは信用を蓄積することから始めましょう。読者に有益な情報を発信する「情報発信者」になるということです。
情報発信者として自分が詳しいジャンルの情報を徹底的に与えれば、あなたの信用は蓄積され、ブログから収益が発生するようになります。
よって、ブログ初心者が真っ先に手を付けるべきなのは「信用の蓄積」です。要は、記事を書きましょうというわけですね。収益など二の次、三の次。

収益を二の次にしたら、お金は稼げないのでは?
と思うかもしれませんが、実際のところ真逆です。信用無くして、ブログで稼げるということはありません。ブログとは情報発信の場であり、「信用」を蓄積する場でもあります。
その信用が蓄積されるのに比例して、収益が発生するのです。いくらブログを収益化しても、信用がなければ稼ぐことはできません。
終わりに
ブログを始めたばかりの頃は、「早くブログを収益化したい!」と思いがちです。
確かにブログで稼ぐためには収益化をすることも大事なのですが、信用無くしてブログでは稼げないということは念頭に置きましょう。
多くの初心者が、収益化を気にするあまり失敗に陥ります。失敗しないためにも、ブログを収益化するとともに、信用を蓄積していきましょう。